
今回はゲーマー歴20年以上
のゲーム大好き夫婦が
かさねっこを
徹底レビュー!

「どういうゲームなの?」
「2人プレイは面白い?」
という点も、分かりやすく
まるっとお答えします!
詳細情報

タイトル/title | かさねっこ/Kittin(原題) |
定価 | 1,650円(税込み/2023年12月現在) |
ゲームデザイン | カエサル・アル・ジャッサー/Caezar Al-Jassar サイモン・ミルバーン/Simon Milburn |
2人プレイ | ◎ →手軽に遊べる! |
おすすめする方 | お子さんと遊べるものをお探しの方 ボードゲーム初心者の方 誰でも楽しめるものをお探しの方 |
▼駿河屋
ボードゲームかさねっこ
それでは詳細を
見ていきましょう!
どういう面白さのゲーム?

お題そっくりにスピード積み木勝負!なゲーム!
となっています

なかなかトリッキーな形まで…この子たちを積み上げていくよ!
ルールも面白さも直感的で分かりやすく、
遊ぶ人を選ばないのもポイントです
お子さんとの楽しいひと時や、
ボードゲーム会の箸休め的な作品としても
大活躍間違いなしの一作です

向きの違いはもちろん、逆さまな子までいる…!
カラフルで猫を模した木ゴマは触っている
だけでもワクワクしてきます
値段も比較的手が出しやすく、
普段アナログゲームを遊ばない方でも
すぐに遊べて楽しめるので、
ちょっとしたプレゼントにも最適です

先に積み重ねて「ニャー!」と言った方が勝ちです!
どこにでも出せて
アナログゲームの楽しさを
分かりやすく伝えられる
ボドゲ入門として非常に優秀なゲームです

いくよー!
よーい……スタート!

きいろ!あお!あか!
あーーー!ネコミミで
上の駒がぐらつく!!!

ほい、ほい、ほい!
『にゃーー!』
(↑完成&ストップの合図)

ぐわーーーーー!!
すずたくん謎に器用!!
みたいな会話が交わされるイメージです
実際のプレイ時間は?
初回は15分、慣れると10分
ルールも簡単で1ゲームもサクッと遊べるので、初回でも時間はかかりません
ちょっとした待ち時間に、息抜きに……
いつでもだれとでも遊べます

2人プレイは面白い?
手軽に遊べて面白い!
2人だとさらにサクッと決着がつくので、
ものの5分とかで遊べてしまうことも!

短時間でもワイワイ遊べて楽しい!
気になった点は?
もう少しお題カードが欲しいかも!
お題カードは全20枚ありますが、
何回か遊ぶと覚えてしまったりします
(ミニ拡張とか出たらうれしいなぁ~!)

手軽にバッグに連れていける、いい大きさです!
お題の新鮮味は徐々に減っていきますが、
カードを覚えていても結局はいかに早く
積みあげられるかが大事なゲームです
ゲーム自体にそこまで影響はないので
ご安心ください!

箱のデザインもキュート
どういう人におすすめ?

お子さんと遊べるものをお探しの方
ボードゲーム初心者の方
誰でも楽しめるものをお探しの方
におすすめです

私たちは疲れた日の癒しとしてとか、息抜きに遊ぶことが多いよ!

積木っていう直感的な面白さと手触りが思いのほかいいんだよね~

あーーーー! 話してたら
遊びたくなってきた!

では、今回はここまでです
どうぞ素敵な1日を!
▼駿河屋
ボードゲームかさねっこ