
今回はゲーマー歴20年以上
のゲーム大好き夫婦が
オルレアンを
徹底レビュー!

「どういうゲームなの?」
「2人プレイは面白い?」
という点も、分かりやすく
まるっとお答えします!
まとめ

▼駿河屋
ボードゲームオルレアン 日本語版 (Orleans)
それでは詳細を
見ていきましょう!
どういう面白さのゲーム?
効果の違う仲間をうまく集めて
得点していくボードゲーム!
となっています

下部にある自分のコマを、
いろんな場所に配置して得点を得ていきます

街を渡り歩いて領土を広げていけます
仲間を得るor行動をするためには、また
別の仲間が必要で……となっているので、
作戦をたてて仲間を集めていく面白さと、
そうはいかせてくれない運の要素が
絶妙な面白さを生み出しています

袋から引く時のドキドキワクワク感も楽しめます
さらに拡張版も素晴らしいんです
なんとこの対戦型ゲームを協力型ゲームに
大変身させてくれるものや、お互いへの
干渉をより激化してくれるものまで
拡張版によってゲーム性が全く変わる作品
というのも珍しいと思います
そしてなにより、ちゃんと面白い!!

ゲームが進むにつれて、やれることが
増えていくのが楽しいです!
作戦を立てても、最終的には袋からひく
運も絡んできますから、ガチになりすぎず
ゆったりと楽しめるボードゲームです

注文の品が揃った!
あとは届けるだけー!

勝敗とは、早さと速さが
別つのだ!
この注文はもらったーっ!

な、何ィ~~!!!
私の注文カードがー!!!

一歩遅かったね!
みたいな会話が交わされるイメージです
実際のプレイ時間は?
初回は120分、慣れると70分
ルールは重量級にしては多くない方です
ただ砂時計タイルというものがありまして
最初はその効果を確認する必要があるので
少し時間がかかります
慣れてしまえばシンプルなゲームなので、
平日でも時間さえあれば遊べます
2人プレイは面白い?
拡張込みなら面白い!
拡張『交易と陰謀』は必須級の拡張と
いっていいと思います
加えることによってお互いへの干渉が
強まったり、得点源が増えたりします
ので、ぜひ導入してみてくださいね!

やや恩恵や干渉が弱く感じることも
▼オルレアン(拡張)交易と陰謀 ※ゲームを面白くしてくれる必須級の拡張です!
▼オルレアン(拡張)侵略 ※協力ゲームに出来る拡張です!
気になった点は?
やや拡張ありきなところ
基本セットのみだと、ややメリットが
少ないアクションがありますので、
拡張ありきという点は否めません

相手へのおジャマ攻撃ができちゃいます!
(場所の名前が物々しいです…)
ですが、拡張ありだと本当に面白いうえに
いろいろな遊び方ができるゲームなので、
予算があれば非常にオススメな名作です!
どういう人におすすめ?
予算に余裕がある方
いろんな遊び方ができるものをお探しの方
運と戦略のバランスがよいものをお探しの方
におすすめです

このゲーム私は中々
勝てないんだけれど、
面白くて好きなのよねぇ!

勝てなくても好き!って
ボードゲームあるあるだね

あーーーー! 話してたら
遊びたくなってきた!

では、今回はここまでです
どうぞ素敵な1日を!
▼オルレアン 本体
▼オルレアン(拡張)交易と陰謀 ※ゲームを面白くしてくれる必須級の拡張です!
▼オルレアン(拡張)侵略 ※協力ゲームが出来る拡張です!
▼駿河屋
ボードゲームオルレアン 日本語版 (Orleans)