
今回はゲーマー歴20年以上
のゲーム大好き夫婦が
宝石の煌き:デュエルを
徹底レビュー!

「どういうゲームなの?」
「2人プレイは面白い?」
という点も、分かりやすく
まるっとお答えします!
詳細情報

タイトル/title | 宝石の煌き:デュエル/Splendor Duel |
定価 | 3,960円(税込み/2024年1月現在) |
ゲームデザイン | マーク・アンドレ/Marc André ブルーノ・カタラ/Bruno Cathala |
2人プレイ | ◎ →2人専用! |
おすすめする方 | ゲームに慣れている方 バチバチのものをお探しの方 やりごたえのあるものをお探しの方 |
※2024年2月上旬に再販予定です

▼駿河屋
ボードゲーム[再販予約] 宝石の煌き: デュエル 日本語版 (Splendor: Duel)
それでは詳細を
見ていきましょう!
どういう面白さのゲーム?

宝石を取るところから勝負!
本家よりバチバチになったボードゲーム!
となっています

本家は6種類でしたが、デュエルでは
ピンクの真珠が増えています

デフォルメが効いたものになっています
本家での宝石を取る際のルールは
全て違う色の3枚か同色2枚
と割と緩いルールでしたが、今回は
宝石を置く場用のボードがあり、そこを
参照してルールに従い獲得します
具体的には
①縦か横か斜めかに連続していれば
まとめて3枚までとれる
②それ以外の場合は隣り合った2枚か
1枚だけを取ることになる=効率が落ちる
ただし、黄金トークンはこのアクション
では獲得することができない
③同色3枚か真珠2枚を一度に獲得したら
オマケで強制アクションの前に場に
残っている黄金以外の任意の宝石1枚と
交換できる特権がもらえる

縦横斜め、1~3個まで宝石を獲得できます
宝石を置く場は5×5なので、一番お得な
3枚まとめてとれる回数が少ないので
『徐々にトークンを取るアクションの
効率が落ちていく』
構造になっています

直接獲得が出来ません
宝石が取れない・取りたくない場合、
場に補充するアクションをしなければ
なりませんが、補充した場合
『相手に』特権※が1つ渡ってしまいます
(※黄金を除く好きなトークン1枚と交換できる)
結果、デュエルの方はややチキンレース的で
”いかに相手に補充させるか”
”お得に宝石を取らせないか”
というところが1つ目の勝負どころに
なっています

一度に獲得できた場合は、さらに特権がもらえます
あくまで欲しい色を狙うか、特権も狙うか…
また、勝利条件も3つに増えています
①20点(威信ポイント)を獲得する
②1色で10点(威信ポイント)を獲得する
③王冠を10個獲得する
のいずれかを満たせば勝ちとなっていて、
相手の狙いが分かりづらく、そして
現状で負けていても容易に巻き返しが
可能になっているので
勝負は下駄を履くまで分からないといった
緊張感が味わえます

自分の場に出した合計値が20を超えればOKです

何色にでもなるカードを含めてもOKです

同色のものだけじゃなくてOKです
本気で勝負できる相手がいるのなら、
必ず一度は遊んで頂きたい名作です

うーん、今は青が
欲しいんだよな~
よし、この3枚獲得っと

あーーーーーー!!
離れ小島ばっかりじゃん!

アクション効率悪いね~
補充してもいいんだよ?

ぬぬぬ~!! さっきも
私が補充したのに!!
みたいな会話が交わされるイメージです
実際のプレイ時間は?
初回は40分、慣れると30分~
宝石の獲得方法が独特なので、
そこの確認に少しかかるかと思います

カードをプレイします
カード右上の宝石は永続的な宝石になってくれます
慣れてしまえば、ゲーム内容に対して
比較的短い時間で遊べるので
平日でも時間がある日なら遊べます

カードを獲得できます
予約した場合は黄色の黄金もついてくる!
2人プレイは面白い?
2人専用!
面白いゲームですが上記でご紹介した
ルール変更のほかに、特殊効果も
追加されていて本家よりバチバチ感が
強くなっているので、好みは分かれそうです

気になった点は?
バチバチ感が強めなところ
このゲームでは頻繁に妨害が起きるのと、
補充係が手番順の関係か偏りやすいので、
そういったことが苦手な方には
あまりオススメできません
妨害しあっても雰囲気が悪くならず、
一緒に楽しんでくれる方と遊べるのなら
絶対に1度は遊んで頂きたいゲームです!
どういう人におすすめ?

ゲームに慣れている方
バチバチのものをお探しの方
やりごたえのあるものをお探しの方
におすすめです

私たちはバチバチ感が割と
好きなので、楽しみながら
ちょくちょく遊んでるよ!

仲のいい人との妨害の
しあいは、いいスパイスに
なるから楽しいんだよね~

あーーーー! 話してたら
遊びたくなってきた!

では、今回はここまでです
どうぞ素敵な1日を!

▼駿河屋
ボードゲーム[再販予約] 宝石の煌き: デュエル 日本語版 (Splendor: Duel)